②「豊かな感性と表現力をもった子」にするために

【戸外遊び】(クリック)

土・水などを使った遊びを通して,感覚器官や自律神経が刺激され,運動能力も高まります。
広い空間で仲間関係を豊かにし,協調性や創造力を涵養します。

【散歩】(クリック)

皮膚刺激,歩行,全身運動,言語・認識力を高めます。
自然とふれ会うことで、感性が育まれます。社会のルールなども学びます。

【ミニ遠足】(クリック)

お弁当を持って少し遠出を楽しみ,いつもの園生活にアクセントと豊かさを加えます。

【飼育・栽培活動】(クリック)

自然に親しみ,生命の尊さ・収穫の喜び・友だちと共感することの楽しさを大切にします。

【行事】(クリック)

 日本の伝統文化(行事)に触れる機会を大切にし、親子や仲間とともに参加する環境を多く持ち、豊かな感性を育みます。

 

【戸外遊び】~②「豊かな感性と表現力をもった子」にするために~

sunaba

かぼちゃ組(5歳児)

☆砂場あそび

 砂や土・水の感触を手や足に直接感じる心地よさを知り、水を加え土や泥と混ぜたり、丸めたりして素材の変化を楽しむ中で、創造性を育みながら、自然と手指 の発達を促していきます。泥団子作り、型抜き遊びなど造形遊びが盛んになってくると「何作ってるの?」「一緒に作ろう」と、共有して遊ぶごっこなど仲間関 係も豊かになっていきます。

【散歩】~②「豊かな感性と表現力をもった子」にするために~

☆散

 保育園周辺は豊かな自然に恵まれ、田んぼや畑・蔵本公園・西部公園・椎の宮神社など、四季折々の自然の変化を五感で感じることができる散歩コースがたくさんあります。また、交通ルールを学んだり、消防署の人との交流を通じて、公共機関について関心を深めたりしています。何よりも、道中出会う人や動植物との触れ合いは、子どもたちの心をワクワクさせます。

ninjinyuki

きのこ組 (2歳児)

CIMG8731

おおじゃが組(4歳児)

【ミニ遠足】~②「豊かな感性と表現力をもった子」にするために~

DSCN0105
徳島県消防防災航空隊へ かぼちゃ組(5歳児)

☆お弁当・遠足風景

 親子遠足のない月は、お弁当を持って少し遠出を楽しんでいます。小さいクラスは、散歩先でゆっくり遊び、お弁当を食べることで楽しい気分を味わいます。大きいクラスは、交通機関を利用して交通ルール・社会ルールを学びながら、眉山や徳島中央公園に出かけ、友だちと遊んだり、お弁当を食べたりして、心を豊かに育んでいきます。また、お弁当を通じて「おべんとう おいしかったよ」「今度は○○作ってね」等、親子のコミュニケーションも拡がります。

IMG 9260

眉山ロープウェイへ きのこ組(2歳児)

 

【飼育・栽培活動】~②「豊かな感性と表現力をもった子」にするために~

DSCN9806飼育観察(にんじん組・1歳児)

☆飼育活動

 カタツムリ・金魚・おたまじゃくし・ザリガニ・カブトムシ・カニ等を飼育しています。子どもたちは、飼育ケースを覗いたり、餌やりをしながら身近な生き物の世話をし、成長過程に関心を寄せたり、生命の尊さに気づいたりしています。
 四季折々の自然に囲まれ、1年を通して小さな生き物と触れ合いながら過ごしています。

☆栽培活動

 園庭東側の畑では、トンガで土を耕して野菜の種まきや苗植えをし、水やりや草抜きの世話をしています。収穫した季節の野菜は、クッキングをしたり、家に持ち帰って味わったりしています。
 園庭北側の砂地では、初夏にサツマイモの苗を植え、秋に収穫します。集めてきた落ち葉やもみ殻で焼き芋を作り、出来たてホッカホカをほおばっています。
 園庭南側の田んぼでは、春先に代掻き・田植えを行い、秋には稲刈り・脱穀・精米を体験し、五平餅にして収穫の喜びを味わいます。
 子どもたち自らが栽培活動を体験する中で、土や野菜に直に触れ、匂いを嗅いだり、味わったりしながら五感を通して楽しんでいます。

saibai

☆さつまいも

 苗植えから草抜き…と、生長を楽しみにしながら育ててきた子どもたち。いよいよ収穫!!
「おいもみつけたー」「おっきいー」と大喜び!
 集めてきた落ち葉の中に、アルミホイルで包んだ芋を入れ、焼き芋にして味わいました。できたてのホッカホカのおいもを口いっぱいに頬ばり、笑顔いっぱいです。

imonaeuekojyaさつまいも苗植え
imo芋掘り

☆稲

 「お米づくり」に取り組み、田植えや稲刈りなどの体験を通じて収穫の喜びやお米のありがたさや食べられるようになるまでの大変さに気づいた子どもたち。一粒一粒を大事に脱穀してできた新米は、五平餅にして味わいました。

taue
代かき
 
  dakkoku
稲刈り

【行事】~②「豊かな感性と表現力をもった子」にするために~

☆収穫祭 カレーライス作り

 四季折々の行事を通して、友だちと協力して共感する喜びを味わいながら、一人ひとりが輝き成長できる場を大切にしています。

undoukai1

  

   

 
   

PA311736

 

P1110577かぼちゃ組(5歳児)

☆絵本の読み聞かせ等

 子どもたちは、絵本の読み聞かせや歌が大好き。パペットや絵本の絵を見ながら、季節の歌や簡単な繰り返しの絵本を楽しんでいます。みんないいお顔でみたり真剣なまなざしで見ています。