tomatoぷちとまと組 tomatoとまと組 ninjinにんじん組 tamanegiたまねぎ組  kinokoきのこ組 kogyagaこじゃが組 oogyagaおおじゃが組 gum01 cl08009かぼちゃ組

2023年10~12月期の姿

class tomato
ぷちとまと組(0歳11ヵ月~1歳5ヵ月)
IMG 5353 ~虫さんみーつけた~

 ぷちとまと組の窓に、遊びに来ていたカマキリ。

指差しし、興奮しながら「あっ!あっ!」と、知らせる子どもたち。

捕まえてプラケースに入れると、上からのぞき込んだり、しゃがんで横から見たり、顔を近づけたり、みんな興味津々。  

カマキリがゆっくり動くと、指差して保育者に「あ」「ん」と知らせる子もいました。  

戸外に出かけた時にも、バッタやカナヘビ等を見つけ、様々な虫と触れ合っています。 

~さつまいも大きいね~ IMG 5565

 焼き芋パーティーに参加しました。 

ずっしりとした大きいさつまいもを触ってみると、両手で握りしめ、じっくりと観察し、周りに付いているひげを引っ張る子どもたち。

年上のお兄さんお姉さんが、新聞紙とアルミホイルで包んださつまいもを見せに来てくれると、手をパチパチと喜ぶ子もいました。

おやつの時間に、さつまいもを味わい、五感を通して焼き芋パーティーを楽しみました。 

   

IMG 6368 ~メリークリスマス!~

 保育園にサンタクロースがやってきました♪

初めて見るサンタさんに釘付けになる子どもたち。

大きいサンタさんに少しびっくりしてしまう子もいましたが、プレゼントをもらいニコニコ笑顔を見せてくれました。    

プレゼントのお礼にきらきら星の歌を披露する子どもたち。   

また、歌に合わせて手をキラキラとさせたり、お兄さんお姉さんが披露する歌に合わせて体を揺らしたり、手拍子をしてクリスマスの雰囲気を楽しみました。 

2023年10~12月期の姿
class tomato1
とまと組(1歳3ヵ月~1歳8ヵ月)
CIMG9867 ~落ち葉リース~

 お散歩で拾った落ち葉を使って、リースを作りました。

様々な色や形、大きさの葉に興味津々。

落ち葉を優しく持って、台紙に"ペタッ"と貼ったり、落ち葉をちぎったり、手の平で握りパリパリした感触を楽しんでいた子どもたちでした。     

   

  

 

~はるさめ遊び~ CIMG9648

  

 はるさめで感触遊びを楽しみました。

ツルツルした感触に好奇心いっぱいの子どもたち。

指で摘まんだり、握りしめたり、引っ張ってちぎった時のぶちぶちとした音を出して遊びました。  

途中、食紅で色を付け、赤や青のカラフルなはるさめに変身すると、「うわあ」と歓声を上げる子どもたち。 

見て、触って、音を聞き、五感で楽しんだはるさめ遊びでした。 

CIMG9977 ~初めてのお弁当~

 

 保育園で食べる初めてのお弁当。

子どもたちは朝から楽しみに、お弁当を指差しては、「あっ」と知らせていました。

待ちに待ったお弁当の時間、みんなで「いただきます」目を輝かせて口に頬張り、ニッコリ笑顔。

 愛情たっぷりのお弁当を美味しく味わっていました。食べ終わったお弁当箱を大切に持っていました。 

2023年10~12月期の姿
class ninjin
にんじん組(1歳9ヵ月~2歳1ヵ月)
CIMG9169 ~チャレンジ~

 

 初めての運動会。

日頃から園庭で手押し車を押したり、築山を登ったりと体を動かすのが大好きな子どもたち。

運動会では、普段の姿を見てもらおうと、子どもたちが好きな事を取り入れました。 

たくさんの保護者に見られる中、マットの山を越えたり、トンネルをくぐったりして友だちと一緒に楽しみました。    

~大きなさつまいも~ CIMG9489

  

 芋掘りに参加した子どもたち。

大きなさつまいもにビックリ!「おおきい~」と言って興味津々で触っていました。

また、お兄ちゃん・お姉ちゃんが土から掘り起こしている姿を見て”やってみたい”と芋畑に入り、土を掘り出す子もいました。   

 

CIMG9816 ~黄色い絨毯~

 

 峯薬師寺に遊びに行くと、イチョウの葉が落ちて一面真っ黄色。

子どもたちは両手いっぱいに掴んで「ヒラヒラ~」と落ちていく葉に大喜び。

「黄色の絨毯だね」と声をかけると、コロコロ寝転がる子もいました。  

イチョウの葉を拾っては、「きいろ」と言って、友だちや保育者にプレゼントしていました。  

 

2023年10月~12月期の姿

class tamanegi
たまねぎ組(1歳10ヵ月~2歳6ヵ月)
P1120608

~できたよ

 

 さくらさくらんぼリズムの”カメ”を模しています。

足を持ち、顔をあげ、「できた!」と嬉しそうに表現している子どもたち。

年長児の姿をよく見て真似、難しい動きも、自分から挑戦し、楽しみながら取り組んでいます。   

    

 

~おいしくなーれ

P1120793

 

 焼き芋パーティーでは、自分たちでさつま芋を新聞紙に包み、水につけました。

友だちに「どうするの?」と聞いたり、「こう?」など友だちの姿を見て、自分で考えながら包みました。

みんなで「おいしくなーれ」と魔法をかけ、落ち葉の山に大切そうに入れていました。

    

CIMG9579 ~サンタさんとハイチーズ~

 ”リンリンリン”の鈴の音と同時にサンタさんが登場!

「わぁ!サンタさんだ!」と目をキラキラ輝かせていました。

サンタさんから名前を呼ばれると、ニコニコ笑顔でプレゼントを受け取る子どもたち。 

お礼に『おもちゃのチャチャチャ』を披露しました。最後に、一緒に写真を撮りクリスマス会を満喫しました。   

2023年10月~12月期の姿
class kinoko
きのこ組(2歳6ヵ月~3歳5ヵ月)
DSCN0163

~お散歩

  秋の自然物探しに、峯薬師寺まで出かけました。

道中、地面いっぱいに落ちているどんぐりを見つけ、「あっ!どんぐり」と、目を輝かせている子どもたち。

両手いっぱいになるまで夢中で拾い集めていました。

大きさ・形等を意識して集める姿もあり、友だちと会話を弾ませ楽しんでました。

~お店屋さんごっこ

DSCN0929

 お兄さんお姉さんに招待してもらい、お買い物に行ってきました。 

食べ物やおもちゃなどたくさんの商品があり、子どもたちは目をキラキラさせながら自分の欲しい物を選び、チケットと交換し買い物を楽しんでいました。

買った物を友だちと見せ合ったり、遊んだりしてお店屋さんごっこを満喫しました。

 

  

DSCN0872 ~ポロロのお誕生日~

  ミニ遠足で、とくしま動物園に出かけました。

なんとこの日は、白くまのポロロのお誕生日!子どもたちは、「おめでとう」とお祝いしました。

「こおりのケーキ食べてる」「かわいい」等、大きなケーキを食べている姿を見て大興奮。

間近で見るポロロの姿に、子どもたちは終始ニコニコ笑顔でした。 

2023年10~12月期の姿
class kojyaga
こじゃが組(3歳5ヵ月~4歳5ヵ月)
CIMG9615 ~まってたまってたうんどうかい♪~

 毎日の遊びの中で、鉄棒やスケーター・跳び箱・平均台・ボール運びなどを交えて楽しみながら身体を動かしてきた子どもたち。 

待ちに待った運動会では、生き生きとした姿で一生懸命な姿・楽しんでいる表情・悔しくて涙する姿など一人ひとりが様々な成長した姿が見られました。

『おばけダンス』では、ペアを組んでの振り付けにもチャレンジし、友だちと目と目を合わせながら息をピッタリと合わせられるようになった子どもたち。

笑顔で楽しみ満足感たっぷりで終えました。

 

~いらっしゃいませ!~ CIMG9621

 去年までは、お客さんとして楽しんでいたお店屋さんごっこ。

3歳児クラスになり、お店屋さんもすることに大喜びの子どもたち。

身近なお店をヒントにうどん屋・アイスクリーム屋・クレープ屋・おにぎり屋・ドーナツ屋とみんなで相談して決めました。 

果物ネットや空き箱等の廃材や秋の枯れ葉や木の実を使って作った食べ物。「どれがいい?これ?いいよ、どうぞ」「ふくろにいれてあげるね」などと、いつも年長児の友だちにしてもらっているように、優しく接してあげる子どもたちでした。 

   

 

CIMG9648

~バスに揺られながら~

 

 ミニ遠足では、公共機関を使って出かけられるようになり、市バスや汽車に乗り、出かけました。

市バスに乗って田宮公園までの道中、「なんでばすていでまつん?」「なんでこのばすはすぐにとまるん?」「ばすがしゃべいよる~」など、いつも利用する貸切バスとの違いに気付き、興味津々の子どもたち。

公共機関の乗り方や交通ルール・地域の方々とも触れ合って様々な経験を積むことができました。

    

   

2023年10~12月期の姿

class oojyaga
おおじゃが組(4歳6ヵ月~5歳5ヵ月)
IMG 0051 ~やきいもパーティー~

 さつまいもをきれいに洗って、新聞紙でくるみ、アルミホイルで包んで落ち葉の山に入れたら準備は完了!    

モクモクあがる煙に大歓声をあげていた子どもたち。

焼きあがったホクホクのさつまいもに「おいしいー!」と大きな口でかぶりつき、秋の味覚を味わっていました。

 

    

~木のおもちゃ美術館~ IMG 0252

 ミニ遠足で徳島木のおもちゃ美術館に行きました。

色々な木のおもちゃを前にワクワクが止まらない様子の子どもたち。

好きな玩具を試しながら、木の温もりや面白さを存分に味わいながら楽しんでいました。

  

    

IMG 0406 ~クリスマス会~

 鈴の音とともにサンタさんが登場!

目をキラキラさせ、サンタさんをみつめていた子どもたち。

一人ひとり名前を呼んでもらい渡してもらったプレゼントを大事そうに抱えていました。 

プレゼントのお礼に<ジングルベル>の歌をピアノに合わせて元気いっぱい歌いました。     

   

2023年10~12月期の姿
class kabocha
かぼちゃ組(5歳7ヵ月~6歳6ヵ月)
DSCN0150

~1日10回跳んだら~

  踊り、リズム、かけっこ…。

最後の運動会を前に子どもたちは汗を流しながら運動遊びを楽しんでいました。

運動が好きな子も、苦手な子も、「毎日10回跳んだら運動会まで100回練習できる。」と前向きに励まし合い、本番では力を出し切ることができました。  

      

 

 

~見ててね、ふ~~

 

DSCN9563

 4・5歳児が育てた稲を収穫し、収穫祭に向けて精米をしました。

昨年、年長児の友だちに教わったように脱穀をしていると、「お米って大変…」とこぼす子も。

おおじゃが組の友だちが手伝いに来てくれると「こうやるんだよ」と今年は教えて見せる子どもたち。 

脱穀の秘訣を引き継いでいました。    

  

DSCN9750 ~藍染め体験~

 城西高校で藍染めを体験してきました。 

染液の中に藍の花が浮かんでいると聞き、目を丸くする子どもたち。

体験を通してにおいや温かさを五感で感じ一つひとつの過程の説明を聞くことで関心を深めていました。

高校生のお兄さんたちと一緒に、この日のために思い思いに絞ってきた布を浸しました。   

出来上がって広げてみると子どもたちの歓声と笑顔がそここに広がりました。